2008年05月22日

歯が溶けちゃう

歯が溶けちゃう



今回は、健康志向の皆さんにも、ちょっと知っていただきたいお話です。


さて、虫歯がどのような仕組みで起こるのかは、皆さんご存知ですよね。

砂糖がお口の中に入ると、虫歯菌が砂糖を取り込み、強い酸を出します。

その酸によって歯が溶けていく現象ですよね。

つまり、虫歯菌がいなければ虫歯にはならないということです。

砂糖を制限し、プラーク(歯垢)を除去し、虫歯菌を減らすことは大切です。


ところが、虫歯菌に関係なく歯が溶けていくことがあること、ご存知でしょうか?

虫歯菌が出す酸ではなく、飲料や食物そのものの酸によって、歯が解けてしまうのです。

これは「酸蝕症」(さんしょくしょう)と呼ばれます。

(ちなみに虫歯は「齲蝕症」(うしょくしょう)と言います。)


この酸蝕症は、近年急増しているといわれます。

原因となる食物には、皆さんが驚くようなものがあります。

コーラなどの炭酸飲料はもちろんですが、レモンなどのビタミンCが多く含まれる柑橘類、

ビタミンCのサプリメント、黒酢(酢)、リポビタンなどの滋養強壮ドリンク、

白や赤ワイン、柑橘類のジュース類、飲む温泉水などなど。


皆さんが健康のためと思われて飲まれているものでも、

頻繁に摂取すると、歯が溶けてしまうものがあること、気をつけてください。


そのほかに、拒食症、過食症などの摂食障害、逆流性胃腸炎などの人は、

胃酸により酸蝕症になります。



次回、酸蝕症について、もう少し詳しく説明します。

同じカテゴリー(お口の健康メモ)の記事画像
指しゃぶり その2
指しゃぶり
のど飴注意報
のど飴情報
笑顔
かぶせものが外れて、、その2
同じカテゴリー(お口の健康メモ)の記事
 指しゃぶり その2 (2010-02-23 16:02)
 指しゃぶり (2010-02-20 23:10)
 のど飴注意報 (2008-12-26 12:11)
 のど飴情報 (2008-12-25 13:46)
 笑顔 (2008-09-29 13:26)
 かぶせものが外れて、、その2 (2008-08-08 00:02)
Posted by タービンタービン at 17:49│Comments(2)お口の健康メモ
この記事へのコメント
あっらぁ〜 レモン果汁を夏場よくとりますが、糖分なくても気をつけていかなきゃいけないんですよね。^^
Posted by ほんわか at 2008年05月22日 19:05
そうなんですよ、ほんわかさん。
あまりだらだら頻繁に飲んじゃうと危ないと思います。
レモンはけっこう酸性度が強いです。
たまに位でしたら、唾液が活躍してくれますが、酸がいつまでも口のなかにあることは、歯にとっては危険ということ知っててください。
いつもコメント有り難うございます。
Posted by タービンタービンタービンタービン at 2008年05月23日 00:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。